我が家は親父が仕事をきちんとしなくいつも貧乏な家庭でした。
お母さんは俺と兄貴のために毎日休みもなく働いてたいました。
ヤクルトの配達や近所の工場とか、新聞配達まで・・・。
[adsense]
土日もゆっくり休んでたっていう記憶は無いくらい働いていたのを覚えている・・・
俺は中学・高校の頃はそんな自分の家庭が嫌で家にいなかった。ようはぐれている感じ。
夜は遅くまで好き勝手遊んで、朝帰りも日常的。
もちろん高校の頃は学校さぼって朝起きないこともしょっちゅう。
それで、高校卒業してすぐの頃に仕事もしないで遊んでいたのでもちろん金は無い。
そこでついにやってしまったのが万引きや詳しくは言えないけど、まあ、空き巣を・・・。
ただ、小心者の俺はその日に自首したんだ。良心が、とかじゃなくてびびっただけだったんだがね。
俺を迎えに来た母は本当に悲しい顔していました。でも泣いてはなかったんだがね。
一緒に家庭裁判所行たときも、割と落ち着いてたね。
裁判所の帰りの電車で俺あやまったんだ。「ごめん。」て。そしたら、
「お母さんこそお前に申し訳ないよ。ろくに小遣いもやれないでさ・・・
本当にお前がかわいそうで・・・すまなくってさ・・・」
俺、電車の中でぼろぼろ泣いた。声出して泣いてたと思うんだ。
何やってんだ俺。って思って、情けなくて申し訳なくてとにかく泣いた・・・
ここでも母さんは泣いてなかったな。ただじっとうつむいてただけだった。
俺はその後必死になって勉強した。昼はスーパーでバイトして、夕方からは受験勉強の毎日。
そして翌春に何とか大学に合格。バイトは続けながら大学生活が始まった。
でも、母さんはなんとなく俺のことがまだ心配なようだった。
母さんも相変わらず働きづめだから、そんな生活の俺とはあんまり会話がなかったし、
家が貧乏なのに変わりは無かったしね。だから俺、入学後も一生懸命勉強した。自分の為っていうより、母さんを安心させてやりたかったんだ。
それで大学1年目の終わりに、
「母さん。ちょっと見せたいものがあるんだ。」
そう言って紙を一枚渡した。
大学の成績通知書。履修した科目が全部『優』だったからさ。
最初は通知書の見方がよくわかんなかったみたいだけど、説明したら成績が良いのはわかったみたい。
母「へえ、すごいね・・・母さん科目の名前みてもよくわかんないけど、すごいんでしょ?これ。」
俺「すごいかどうかはわかんないけど・・・」
母「すごいね。・・・偉いね。」
俺「だからさ・・・こんな物だけで偉そうに言うのもあれだけど・・・
俺、もう大丈夫だから。母さんを裏切ったりしないから。」
そしたら、母さん泣き出しちゃった。もう号泣だよ。
でもねまだまだこれから親孝行しなきゃいけないからな。これからもずっと大切にしていきます。
本当にありがとう!
[adsense]
コメント