みーくんありがとう!

僕が小学校4年生の時、10歳の誕生日会を開くことになった。

土曜日に仲の良い友達、みんなに声かけた。「明日来てくれる?」って。
みんな、「うん!絶対行くよ!」って言った。

俺は引っ込み思案で誕生日会なんて開くの初めてだったからドキドキしてた。
母さんは張り切ってケーキを買ってきた。
プリンアラモード?の小さいやつをみんなの分。人数分。

当日ドキドキしながら待ってたけど。。。。来ない、だれも。
10時、12時、ずーと待って3時近くなった。

「電話してみたら?」母さんは言った。

電話したけど誰も出ない。
いや、親とかは出るけど「出かけた」とか「用事がある」とか。。。

最後の一人。
「あの○○君いますか?」
「ちょっと待っててね」

いた。

「もしもし、今日来れる?」
「ごめん、用事が出来て。今日はいけない。ホントにごめんね」
「そうなんだ。わかった、じゃあね」
「うん、じゃあね」

僕は聞き逃さなかった。

電話の向こうに誕生日会に誘った、みんなの笑い声が聞こえた。
あー、こいつの家にみんないるのか。

そのうちに雨が降り始めた。
雨はどんどん強くなって、土砂降りになった

もの凄い寂しさに包まれて、一人で泣いてた。

「みんなの分食べちゃおうか?」
母さんは言った。
「・・・いい、いらない」

食べる気にはなれなかった。
腹がキューッと締め付けられて、無理だった。

雨が土砂降りで更に哀しさを煽った。

『ピンポーン』

5時くらいかな、家の呼び鈴が鳴った。
「はーい」
俺はグズッてたから母さんが出た。

「みー君来たよ」

俺は赤くなった眼をこすりながら玄関に行った。
そこにはずぶ濡れのみー君が立っていた。

「ごめんね。塾があって、こんな時間にきて」

俺はびっくりした。
みー君とは昔はよく一緒に遊んだけど、クラスが代わって
あんまり遊ばなくなった。

と言うか、呼んでなかった。誕生日会に。

彼は俺の誕生日を覚えていてくれた。

「はい」

みー君はビニール袋を差し出した。
中古のファミコンのソフト。
今でも覚えてる、『コナミ ワイワイワールド』が入ってた。
[adsense]
「じゃあね。」
みー君は帰ろうとした。
俺は「待って」と言った。
「ケーキ、食べない?」

母さんはみー君の家に電話をかけていた。
『遅くなってもいいですか?帰りは、お宅まで送りますので』

俺と、みー君はファミコンをして、母さんの料理を食べて
みんなの分のケーキを食べた。たくさん、たくさん

ほんの2時間ぐらいだったけど、最高に楽しかった。

みー君、あのしてるだろう。あの時はホントにありがとう。

みー君、元気かな。今頃何!?
[adsense]

女手一つで俺を育ててくれた母が死んだ
パン粥
沖縄に行かない?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次