第2次大戦の泣ける話

第2次大戦の泣ける話です。戦争は悲しいので本当に無くなってほしい。第2次大戦が終わりわたしは多くの日本の兵士が帰国して来る復員の事務についていたある暑い日の出来事でした…わたしは毎日訪ねて来る留守家族の人々に貴方の息子さんはご主人は亡くなった死んだ死んだ死んだと伝える苦しい仕事をしていました…
留守家族の多くの人はほとんどやせおとろえボロに等しい服装の人が多かった…ある時ふと気がつくとわたしの机から頭だけ見えるくらいの少女がチョコンと立ってわたしの顔をマジマジと見つめていた…
[adsense]
 「あたし小学校二年生なの…お父さんはフィリピンに行ったの…お父さんの名は○○○なの…いえには祖父と祖母がいるけどたべものがわるいのでびょうきしてねているの…それでそれでわたしにこの手紙をもってお父さんのことをきいておいでというので あたしきたの」
顔中に汗をしたたらせて一息にこれだけいうと大きく肩で息をした…
わたしはだまって机の上に差し出した小さい手から葉書を見ると復員局からの通知書があった…住所は東京都の中野であった…わたしは帳簿をめくって氏名のところを見ると比島のルソンのバギオで戦死になっていた…
「あなたのお父さんは—」
といいかけてわたしは少女の顔を見た…やせたまっ黒な顔伸びたオカッパの下に切れ長の眼を一杯に開いてわたしのくちびるをみつめていた…わたしは少女に答えねばならぬ…答えねばならぬと体の中に走る戦慄を精一杯おさえてどんな声で答えたかわからない…
「あなたのお父さんは戦死しておられるのです」
といって声がつづかなくなった…
瞬間少女は一杯に開いた眼を更にパットと開きそしてわっとべそをかきそうになった…涙が眼一ぱいにあふれそうになるのを必死にこらえていた…
それを見ている内にわたしの眼が涙にあふれてほほをつたわりはじめた…わたしの方が声をあげて泣きたくなった…しかし少女は「あたし祖父から いわれて来たの…おとうちゃまが戦死していたら係のおじちゃまにおとうちゃまの戦死したところと戦死したじょうきょうじょうきょうですねそ れをかいてもらっておいでといわれたの」
わたしはだまってうなずいて紙を出して書こうとしてうつむいた瞬間紙の上にポタポタ涙が落ちて書けなくなった…少女は不思議そうにわたしの顔 をみつめていたのに困った…やっと書き終わって封筒に入れ少女に渡すと小さい手でポケットに大切にしまいこんで腕で押さえてうなだれた…
涙一滴落とさず一声も声をあげなかった…肩に手をやって何かいおうと思い顔をのぞき込むと下くちびるを血がでるようにかみしめてカッ眼を開いて肩で息をしていた…
わたしは声を呑んでしばらくして
「おひとりで帰れるの」と聞いた…
少女はわたしの顔をみつめて「あたし祖父にいわれたの泣いてはいけないって…祖父からおばあちゃまから電車賃をもらって電車 を教えてもらったの…だからゆけるねとなんどもなんどもいわれたの」とあらためてじぶんにいいきかせるようにこっくりとわたしにうなずいてみ せた…
わたしは体中が熱くなってしまった…帰る途中でわたしに話した…
「あたしいもうとが2人いるのよ…おかあさんもしんだの…だからあたしがしっかりしなくてはならないんだって…あたしは泣いてはいけないんだって」と小さい手をひくわたしの手に何回も何回もいう言葉だけがわたしの頭の中をぐるぐる廻っていた…
[adsense]

広島原発
エルトゥールル号の遭難

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次